湘南啄木文庫ブログ

このブログは佐藤勝が個人的に収集した歌人・石川啄木に関する「よろず」情報を紹介いたします。また、私の雑多な日常的な話題や趣味の世界(落語や演劇鑑賞、読書体験)なども記してゆきますが、いずれの部門の同好の方々からのご協力なども頂くことが出来れば有難いです。なお、石川啄木に関する文献を主にした「湘南啄木文庫」のホームページ(http://www.ne.jp/asahi/shonan/takuboku/)の方も覗いて頂ければ嬉しいです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

小説:『わが夫 啄木』(鳥越碧著:文藝春秋:2018年12月14日)が発行された! 

鳥越碧著『わが夫 啄木』(文藝春秋) 小説を書くという作業は70歳を超えた身には、体力との勝負もあって大変な作業であり、さらに話題になる小説を書くというと、なおのことであろうが、鳥越碧氏は見事にそれらの障碍を超えてしまったようだ。 このたび発行…

小説:『わが夫 啄木』(鳥越碧著:文藝春秋:2018年12月14日)が発行された! 

鳥越碧著『わが夫 啄木』(文藝春秋) 小説を書くという作業は70歳を超えた身には、体力との勝負もあって大変な作業であり、さらに話題になる小説を書くというと、なおのことであろうが、鳥越碧氏は見事にそれらの障碍を超えてしまったようだ。 このたび発行…

佐藤 勝著『続石川啄木文献書誌集大成』(桜出版:2018年12月1日発行)岩手日報(記事)12月14日(金)朝刊

本日(12月17日)桜出版の高田久美子氏より拙著『続石川啄木文献書誌集大成』(桜出版:2018年12月1日発行)が紹介された新聞を頂きましたので再度「岩手日報」(記事)を掲載いたします。

『続・石川啄木文献書誌集大成』(桜出版:2018年12月1日発行)が12月14日(金)の岩手日報に紹介されました。

昨日12月14日付岩手日報に、小社(桜出版)が12月1日付けで出版した佐藤勝著『続 石川啄木文献書誌集大成』の紹介と、白堊芸術祭の紹介記事が一緒に掲載されました。『続 石川啄木文献書誌集大成』は1998年から2017年まで20年間の啄木に関する本や記事等を…

日本と台湾の文学的な交流と友好の今を語る集い!

林 水福・台湾国際啄木学会会長が統括 池田 功・国際啄木学会会長が座長として参加 シンポジウム「台日作家が語る客家文学・台日作家が語る創作感」 12月15日(土)、16日(日)、虎ノ門の台湾文化センターで開催 (12:30会場、13:00開演 入場無料) 12月15…

待望の続編が、ついに完成いたしました!『続 石川啄木文献集大成』 桜出版(平成30年12月1日発行) 定価:3千円+税

待望の続編が、ついに完成いたしました!『続 石川啄木文献集大成』 桜出版(平成30年12月1日発行) 定価:3千円+税 B5判 上製本・函入り (縦27センチ・横19センチ) 530頁 定価:3.000円+税(送料別) ご注文は「桜出版」へ直接申し込んで…

中国語の『石川啄木歌集』新星出版社(2018年9月発行:中国)より刊行

2018年9月に中国語の『石川啄木歌集』(訳者:周 作人)新星出版社(中国)より刊行されました。本書は以前にも他の出版社(中国の)から発行されておりますが、それを再販したものか、再編して発行したものかは、中国語の読めない私には判りませんが、啄木…

東京・文京区の「啄木終焉の地に歌碑」2015年3月22日に建立

石川啄木記念館が「啄木歌碑」の情報を探してます!

たとえば、こんな資料を(チラシを参照してください)

石川啄木記念館で「啄木第1号歌碑建立」の背景を講演で伝えます!

啄木歌碑の第1号は大正11年に建立されました。 誰が建てたのでしょうか? その時代背景と建立者たちの実話を講演で!

石川啄木記念館が「啄木歌碑」の情報を探してます!

たとえば、こんな資料を(チラシを参照してください)

石川啄木記念館が「啄木歌碑」の情報を探してます!

たとえば、こんな資料を(チラシを参照してください)

2つの新聞投稿記事から/啄木短歌に惹かれた朝鮮学校の高校生/安倍首相を糺す中学生の投稿

2018年10月12日付けの東京新聞(朝刊)の発言欄は「若者の声」の特集であった。 その中に私の目に止まった2点の投稿文を紹介して置きたい。 1点は在日の朝鮮学校の高校生(朝鮮人か韓国人かは不明)が、啄木の「地図の上・・・・」の歌を引用して教育の差…

和歌山・新宮で大逆事件サミット 名誉回復、顕彰活動を報告

2018年10月6日(東奥日報) 拡大する 和歌山県新宮市で開かれた「第4回大逆事件サミット」。壇上はあいさつする山泉進明治大名誉教授=6日午後 明治時代に天皇暗殺を企てたとして、社会主義者らが弾圧された大逆事件を巡り、事件の犠牲者の名誉回復や顕彰…

高知新聞(コラム小社会)2018年9月25日

(上の写真「啄木の肖像」は平山陽氏のデッサンです) 2018.09.25 08:00 小社会 石川啄木は20代の初め、函館、札幌、小樽、釧路と… 石川啄木は20代の初め、函館、札幌、小樽、釧路と北海道を転々とし新聞社に勤めながら文学を志していた。そのころの短歌に〈霙…

高知新聞(コラム小社会)2018年9月25日

2018.09.25 08:00 小社会 石川啄木は20代の初め、函館、札幌、小樽、釧路と… 石川啄木は20代の初め、函館、札幌、小樽、釧路と北海道を転々とし新聞社に勤めながら文学を志していた。そのころの短歌に〈霙(みぞれ)降る石狩の野の汽車に読みしツルゲエネフ…

塩浦彰著『評伝 平出 修』〈而立篇〉の出版広告

先日、本欄にて 塩浦彰著『評伝 平出 修』〈而立篇〉(新潟日報社:2018年9月発行)を紹介したところ、早速に本欄(湘南啄木文庫ブログ)を見て出版社へ問い合わせがあって購入申し込みを頂いたようで、著者より礼状が届きました。 湘南啄木文庫のブログを…

ジャグラ・自費出版ネット 大賞に福地純一氏の『石川啄木と北海道』第21回日本自費出版文化賞の入賞作決定

http://www.newprinet.co.jp/ 印刷業界ニュース:ニューブリネットの報道記事によると下記のようになっている! (以下は2018年9月6日付のニュース記事からの引用です書籍の写真は著者寄贈による 湘南啄木文庫の所蔵本です) 日本グラフィックサービス…

啄木コンサート:岩山展望台(盛岡)喫茶GEN・KI

出演:田中美沙季(ソプラノ)/井上彩花(ピアノ) 2018年9月29日(土曜日)午後5時30分 開演 チケット:2000円 申し込み:090-6459-3018

毎日新聞(東京:朝刊) 2018年9月18日 市田忠義氏/上 今に生きてくる「啄木歌集」

毎日新聞(東京:朝刊)2018年9月18日市田忠義氏/上 今に生きてくる「啄木歌集」ロングバージョン10歳のころに父が亡くなり家は貧しかった。新聞小説や短歌が好きだった母の影響で自分も文学に興味を持つようになった。石川啄木にひかれたのは、中学校の…

毎日新聞(東京:朝刊)2018年9月18日【蔵書拝見】市田忠義氏/上 「新編 啄木歌集」 叙情性・革新性に共感

毎日新聞(東京:朝刊)2018年9月18日蔵書拝見市田忠義氏/上 「新編 啄木歌集」 叙情性・革新性に共感 中学の授業を機に石川啄木にひかれた。当時は本を買う余裕がなく図書館に通い詰めていた。歌集「一握の砂」「悲しき玩具」を借り、合計745首をほとん…

岩手日報(コラム風土計)に啄木と牧水の短歌問答が登場した!

(風土計)2018.9.18 若山牧水が友人・石川啄木の歌を評した一文は、なかなか面白い。「バカバカしいくだらぬ歌の方が多い」「どこがいいのか解らないようなところに彼の偉がある」 ▼けなしているのか、褒めているのか。こう牧水は言っている。「歌…

新刊紹介:塩浦 彰著『評伝 平出 修』〈而立篇〉 新潟日報事業社

石川啄木の晩年(と言っても23歳頃であるが)の思想に多大な影響と今に残る貴重な資料の元を与えたのは新潟県出身の若き弁護士、平出修であった。 平出修は当時の政府が秘密裏に裁いた「大逆事件」(幸徳秋水事件とも)の弁護人の1人であり、明星派の歌人で…

最新の「啄木えはがき」ワンセット(16枚)1500円・盛岡から発売!

最新の「啄木えはがき」ワンセット(16枚)1500円・盛岡から発売!

「啄木・賢治と平泉」 石川啄木記念館長(森義真氏)が講演! 

石川啄木記念館館長である森義真氏が来る2018年10月12日に、平泉町立図書館にて「啄木・賢治と平泉」と題して講演されます。お近くの方はお出かけください。 ※参加費無料/先着60名 ※問い合わせは平泉町立図書館まで 。

ジャグラ・自費出版ネット 大賞に福地純一氏の『石川啄木と北海道』第21回日本自費出版文化賞の入賞作決定

講評を述べる鎌田慧審査委員会(左)と日本自費出版ネットワークの中山千夏代表理事 日本グラフィックサービス工業会主催、日本自費出版ネットワーク主管の「第21回(2018年)日本自費出版文化賞」最終選考会が9月5日、東京都武蔵野市の東急REIホテルで開催…

【論文】 石川啄木の推敲      大室精一(国際啄木学会副会長)

国際啄木学会の副会長の大室精一氏が短歌総合誌「現代短歌」2018年6月号に「石川啄木の推敲」という論文を発表された。大室氏は先年『『一握の砂』『悲しき玩具』編集による表現』(おうふう・2016年12月)という大著を出しておられるが、その著は未踏の「…

啄木は二度造られる――明治の啄木、昭和の啄木    川野里子

石川啄木に関する文献の量は毎月どれくらいの数なのだろうか。自分が啄木文献を探し歩いていた50年前とネットで検索できる今日の量を一概には比較できないが、とにかく多い。間もなく刊行される拙著『補輯 石川啄木文献書誌集大成』(桜出版)の正篇となる『…

全国各地で啄木祭や啄木学級が、8月現在で8回も開かれていた!

8石川啄木記念館主催の「啄木祭」/開催日・期間:平成30年6月9日(土)/時間:13:30開演 (13:00開場)/場所:姫神ホール(盛岡市渋民文化会館)/講師:ロジャー・パルバース氏(作家・劇作家・演出家)ですが、他に国際啄木学会盛岡支部会主催の「啄木忌前夜…